保存・修復診療部門
診療内容の概要
保存・修復診療部門は、むし歯や変色、歯のすり減り等を治療する診療科として、接着性修復治療やホワイトニング治療など、先端的技術・機材を使用した専門的医療の提供を行っています。
特徴・特色
当科はminimal intervention dentistry (MID)という概念を重要視しています。むし歯をなるべく小さく削ってコンポジットレジンと呼ばれる歯の色に似た材料を使用して修復します。型取りや仮歯が不要な治療です。保険外診療では色調が異なる複数のコンポジットレジンを用い、可能な限り歯の色を再現していきます。また、変色歯に対しては各種ホワイトニング治療を行っているほか、口臭の気になる方には口臭検査も実施しています。
主な対象疾患・治療項目
- むし歯
- 歯の変色
- 知覚過敏
- 歯のすり減り
- 口臭検査
自由診療をお受けになる方へ
診療日時のご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ||||||
午後 |
受付時間
受付
8:50~16:30
診療時間
9:00~17:00
受付連絡先
お問合せの際には、番号をお確かめのうえ、くれぐれもお間違いのないようご注意をお願いいたします。
TEL | 046-822-8884(直通) |
---|
スタッフ
診療科長 | 向井 義晴 |
半田 慶介 椎谷 亨 飯塚 純子 日髙 恒輝 國松 雄一 小倉 真奈 小浦 裕菜 乙幡 勇介 須藤 昌也 駒田 朋昭 城村 綾香 千 生倫 小島 寛人 許 ミン婉 |
|
富山 潔 武村 幸彦 海老原 芳紀 富澤 恵 相田 樹 金井 尭 |
常勤者は太字表示
フロアガイド
3F

2F
