
歯科のご案内
本院は予約制となっております。受診いただく際は、事前にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
また、本院では紹介状(診療情報提供書)がない場合も別途費用なく受診いただけます。
歯科一覧
診療科名をクリックすると、各科の詳細をご覧いただけます。
診療科名 | 主な対象疾患・ 症状・治癒項目 |
お問合せ 電話番号 |
---|---|---|
-4F- | ||
![]() 口腔外科 |
口腔領域の腫瘍 (悪性腫瘍を含む)・嚢胞・外傷・炎症・顎変形症・顎関節疾患・ 智歯周囲炎・埋伏歯 等 |
046-822-8895 |
![]() 歯科麻酔科 |
安全にかつ快適に歯科治療、口腔外科手術をお受けいただくための全身管理を実施 口腔顔面痛みしびれ外来:口腔顔面領域の慢性疼痛・顔面神経麻痺や痙攣、しびれ等の治療 |
046-822-8896 |
![]() 画像診断科 (歯科) |
画像検査と画像診断を実施 画像検査は一般的なX線検査の他、CT・歯科用コーンビームCT・MRI・超音波検査等が可能です |
046-822-8895 |
-3F- | ||
![]() 顎・口腔インプラント科 |
インプラント治療・インプラント治療のための骨および周囲軟組織の造成術 インプラントトラブルのリカバリー、メインテナンス 等 |
046-822-8880 |
![]() 歯周診療部門 |
全身に配慮した体にやさしい歯周病治療、失われた歯槽骨の再生、下がった歯肉の審美回復、噛めない、歯茎が腫れるなどの重度歯周病、全身疾患と関連した歯周病 | 046-822-8880 |
![]() 歯内診療部門 |
う蝕歯・歯の変色・歯髄炎・根尖性歯周炎 等 | 046-822-8880 |
![]() 保存・修復診療部門 |
むし歯・歯の変色・知覚過敏・歯のすり減り・口臭検査 等 | 046-822-8884 |
![]() 義歯診療部門 |
総入れ歯、長年かみ合わせが不安定になっている部分入れ歯、手術後で顎の欠損を伴う入れ歯、多数歯の治療を有する入れ歯 等 | 046-822-8880 |
![]() クラウンブリッジ診療部門 |
歯冠の一部欠損・歯の欠損・審美的回復が必要な歯・変色した歯 等 | 046-822-8880 |
![]() 接着器材診療部門 |
むし歯・歯冠の一部欠損・歯の欠損・審美的回復が必要な歯 等 | 046-822-8880 |
-2F- | ||
![]() 矯正歯科 |
子供の矯正歯科治療・大人の矯正歯科治療 | 046-822-8885 |
![]() 小児歯科診療部門 |
|
046-822-8886 |
![]() 初診 |
初めて受診される患者様の口腔内診断を行い、専門の診療科へ紹介します 初診: 保存・修復診療部門、 歯内診療部門、 クラウンブリッジ診療部門、 歯周診療部門、 義歯診療部門、 顎・口腔インプラント科が担当します。 |
046-822-8884 |
-1F- | ||
![]() 障がい者歯科診療部門 |
障害者や慢性疾患患者など特別の配慮が必要な方々に対する治療 う蝕・歯肉の病気(歯周疾患)・歯の欠損など通常の歯科疾患 等 摂食嚥下外来:食べること・飲み込むことにお悩みがある患者さんへの検査・食事指導・訓練 |
046-822-8874 |
![]() 全身管理高齢者 |
重症の全身のご病気をお持ちの患者さんの歯科診療や口腔ケア 摂食嚥下外来:食べること・飲み込むことにお悩みがある患者さんへの検査・食事指導・訓練 |
046-822-8874 |
問診票ダウンロード
初診の方には問診票のご記入をお願いしております。
下段から問診票がダウンロードできますので、来院前にご記入の上、ご持参いただくことをお願いしております。
問診票が必要な方
- 当院を初めて受診される方
- 以前受診したことはあるが、新たな科(歯科・内科)を受診する方
4F | 口腔外科 |
2F~3F 共通 |
顎・口腔インプラント科 保存科 歯周診療部門 歯内診療部門 保存・修復診療部門 補綴科 義歯診療部門 クラウンブリッジ診療部門 接着器材診療部門 |
2F | 初診 |
1F | 全身管理高齢者歯科 |
※上記以外の診療科は、初診当日に専用問診票をご記入いただきます。